フェイダウェイシュート

フェイダウェイシュート

「フェイダウェイシュート」とは、通常は上もしくは前方方向に体が移動するシュートとは違い、後方に向かって体を移動させながら打つシュートテクニックの事です。 バスケットボールにでは、シュートを打とうとしている選手に対してブロックが入ります。

相手選手のブロックと距離が近いとシュートコースが狭くなってしまい、シュート成功率が下がるだけでなくブロックされてしまう可能性も高くなります。そこで、通常とは逆方向である「後ろ」に飛んだり、上体を仰け反るように倒しこむことによってブロックとの距離を離し、シュートコースを広げることが出来ます。

バスケットボールの基本的なテクニックに一つと言って良いのですが、フェイダウェイシュートには通常よりも高いレベルのボディバランスやシュートセンスなどが要求されるため、選手によって得意・不得意が比較的顕著に現れやすいシュートと言えます。

成功率を上げるためには、ブロックの上から「放物線を高くシュートする」という事を意識することです。出来るだけ高く山なりにシュートした方が成功率が高まると言われていますが、人によっては直線的な軌道でも高い成功率を誇る選手もいます。その場合、前述した様にボディバランスや卓越したシュートセンスが重要なカギを握っています。